『岡山県』の西粟倉村のご紹介を致します。
人口は平成29年4月1日現在1,478名です。
岡山県の北東端にあり、兵庫県と接しております。
智頭急行智頭線西粟倉駅が最寄り駅です。
最寄りの都市部は美作市と接しており、通勤や買い物はこちらに移動するようになるのだと思います。
幼稚園と託児所が1か所ずつあります。
子育て支援策は、一通りの施策が網羅されており、特に可もなく不可もない内容となっております。
住宅は分譲宅地を整備していますが、村営住宅は満室のようです。
低炭素社会、具体的には小水力発電、バイオマス発電、太陽光発電を組み合わせ、そこにEVや蓄電池による非常用電源にも対応したエネルギー自給率100%を目指しており、「環境モデル都市」に選出されております。
また100年の森林構想に取り組んでおり持続可能性の高い村づくりに着手している印象です。
観光は、温泉施設、道の駅、スキー場、キャンプ場といった村の資源を活用したアクティビティで構成されております。
夏にはヒメホタルが鑑賞できるのも特長となっております。
上記のような政策で「上質な田舎」を目指しているようです。
特に産業とよべるものはないようで、村役場や観光施設以外の雇用はほとんどなく近隣市町村へ通勤するというのが実態のようです。